miyamon’s blog

若い世代を育てるのは若い世代が1番

初相談

 

こんにちはみやもんです。

 

今回は、サボりテクではありません。

知人から相談を受けたのでそれについてお話していきます。

 

2日前くらいに知人のからLINEが届きました。

ちょうど自分もサボっていたので内容を見ると、

「仕事辞めたい」

 

との事。

 

その方は、今保育士として頑張っている方で、私と同じ新入社員です。

 

辞めたい内容としては、今週子供をまとめる役を任されたそうで…

簡単に言ったら、学校の先生見たいなことですね。

 

しかし、毎日他の先生方に怒られるということが嫌で辞めたい。

 

との事でした。

 

私は怒られているのか?アドバイスされているのか聞いてみたら後者側と答えました。

また、毎日の予定をいっぱい立てなければならないのに、他の先生方に説教にも似たアドバイスを貰うと当然辞めたいという気持ちになったそうで。

 

また、ほかの先生からは「保育士なって1年目は家帰っても仕事しなさい」だの「分からないことがあったらどんどん聞いて!答えれることは答えるから」と。

 

 

ざっくり言うとこんな感じの内容ですね。

に対して私が思ったのは「この知人、真面目だ!」と思いました。

 

この相談に対して自分がアドバイスしたことは

・説教はききながせ

・仕事が終わったら、プライベート

・このブログのサボり方を見ろ

 

ということです。

 

順に説明していきます。

まず説教についてです。自分はその場にいないからどうとは言えないですが、自身が今指摘を受けているのは、怒られているのか、アドバイスを受けているのかです。

 

怒られていると感じるならその指摘はもう聞く必要がありません。反面教師にでもしてください。

 

仕事に就いて、毎日頑張っているのに、怒られると誰だって気が沈むし辞めたいって思います。

 

怒られている時は、適当に相槌を入れながら「今日帰ったら何しよ?」など他のことを考えると気持ちも楽になります。

 

次に、仕事が終わったらプライベートについてです。

これは当然です。

勤務時間が終わったのにまだ仕事のことをやらされるのは、私も反対です。絶対にしたくありません。

家に帰って仕事をして給料が増えるのであれば話は別ですが、頑張っても頑張らなくても会社で働いているなら給料は差ほど変わりません。

なら、仕事の敷地をでたら即自分の時間を大切にしていきましょう!

 

 

3つ目はこのブログを見ることです。

上記で既に辞めたい、仕事が辛いって方はサボるって言うのを覚えてもいいと思います。

どれだけ抱えこんでも、仕事が苦しいと思ってもそれを解決して行くことが大切です。

 

サボる事は悪くない。

 

溜めていても現状は変わりません。なら、取り除いて行くことが必要です。

サボっても変わらないと言うなら仕事を辞めてもいいのです。苦しいと思ってる時点で仕事は仕事じゃなくなります。

 

今回は以上です。

次回は1週間の乗り越え方について話していこうかと思います。