miyamon’s blog

若い世代を育てるのは若い世代が1番

入社して1ヶ月でサボりテクを考える

こんにちは、みやもんです。

今回のサボりテクニックを紹介します。

Lv20~25 「上司から仕事を貰う」

前回の応用となるのですが、仕事を見つけるのは、限界があると感じます。

仕事がないとサボることも出来ないと自分思います。

なら、仕事をするにはどうしても上司に聞くことが大切です。

これを解決するのはある一言だけ!

「〇〇さん何かすることはありますか?」

この一言で仕事を貰うことができます。

あれ?サボってないよね?

と、思う方が今いたと思いますがちゃんと今からサボる方法を教えます。

上記の一言を言ったあとには1つや2つは仕事を貰えると思います。

気をつけなければならないことは、聞く人を間違えないことです。自分はいつも部所で1番上の方に聞いています。

任されることはだいたい簡単なことです。

もしかしたら前回の記事のように倉庫などのしごとを任されることがあるかも知れません。

そうやって聞いてくうちに1日の流れが分かるようになり、仕事の幅が広がる。広がるということはそれだけいいサボりが見つかるのも確かです。

また会社に貢献していることや上司の評価も上がることが確かです。

聞くことは恥ずかしいことではありません。

新人のうちにしか出来ない聞くということをどんどんしていきましょう。

そしていいサボり方を見つけるのが大切です。

入社して1ヶ月でサボりテクを考える

 

こんにちは、みやもんです

 

今回、前回の最後に言ってた「スマホを見ながらサボりたい」という方の為の記事になります

 

 

Lv15~20

「1人の空間を見つける」

 

空間を見つけると言っても、「お?ここ誰もいない。ラッキー!」とサボってしまうと上司に見つかった時に言い訳のしようがありません…

 

私が言う1人の空間というのは

・部屋に誰もいない

・入口が1つの場所

・サボっていても相手が納得のいく言い訳

 

この3つだと私は感じました。

 

具体的に掘り下げていくと

部屋に誰もいないのは他者の視線を気にしないで済むことです。別に部屋に限らず場所は選べます

倉庫、システムルーム

このような所がオススメです。

 

また、上記のオススメ場所がいいのは2つ目の「入口が1つ」というのにも当てはまります。

 

入口が1つの利点としてはそこからしか人が来ないというのとです。

つまりそこだけを警戒しつつスマホSNSを見れる。

 

しかし、2つ目まで達成していて上司に見られてしまうと口頭で言ったような不適切なサボりになってしまいます。

重要なのはその場所で自分は仕事に貢献しつつサボるということです。

つまり3つ目の「納得のいく言い訳」が大事です。

 

納得のいく言い訳として必要なのは自分は仕事をしているのかということです。

でも、「入社したてで仕事も分からない」と言うのが大半です。

会社に入りたてなのですから。

なら、そのサボり場所に仕事をしに行けばいいのです。

例えば、「倉庫の〇〇が雑に置いてあったので直してきます。」など上司に一声ほど掛けて倉庫で仕事をする。それが早く片付けれるなら片付けてスマホを見るのがいいサボりです。

 

また、ひと手間加えるならその仕事を半分終わらせてスマホを見る。入口から人が入ってきたら、スマホを見えない場所に隠し残りの仕事を片ずけるのがいいでしょう。

私はだいたいそれで言い訳が通じます。

「〇〇さんに〇〇( 場所 )が汚いのを報告し片ずけるよう言われ、あと少しで終わる」

と、報告した上司以外にも通じる言い訳を言うとだいたいは通ります。

 

 

以上のようにサボるのには、場所、入口の警戒、納得のいく言い訳を考えながらサボるといいでしょう。

私が試した時はそれで15分~20分(仕事を含め)はサボることが出来ました。

 

 

次回は単純かつボーッとしながらサボれるテクニックを紹介します。

 

 

 

入社して1ヶ月でサボりテクを考える

 

こんにちは、みやもんです。

 

 

前回は、1、2分の時間しかサボれないテクニックであったが、今回はもっと長くサボれるテクニックを紹介します。

 

 

Lv10~15

「掃除」

 

f:id:MIYAMON:20190514081327j:plain

 

掃除と言っても様々な職種がある中で、掃除をしない職場がある。

 

しかし、大半の会社は始まりに掃除、終わりに掃除、中時間、といってほぼ全職がやっていると言っても過言ではない!

 

「え、でも掃除でサボったら周りにバレるじゃん」

 

なんて声も少なからずあるのも事実。

 

自分が言いたいのは掃除をサボるのではなく、掃除を真剣にしながらサボると言った手法です。

 

例えば、何も考えずにダラダラ掃除しているAさん

掃除をテキパキしながら「帰ったら新作のゲームして攻略でも見よう」と考えるBさん。

 

どちらが効率いいでしょうか?

 

断然Bさんの方が効率はいいですよね?

 

こういった感じに体は動かしながら頭を休める、他のことを考える心の余裕が現れるのです。

 

職種によって時間は違いますが、10~15分はサボることが出来ると思います。

 

今回のデメリットとしてはスマホを触れないことですが、個人的にスマホは昼休みの間にSNS、ゲームどれか1つは見通せることが出来るので大丈夫だと感じます。

 

それでも「スマホが見たい!」などの声が多々あると思います。

次回はそんなあなたに最適なサボりテクを紹介します。

入社して1ヶ月でサボりテクを考える

前の記事からレベルアップ方式で

説明して行く!

Lv1

・トイレに行く

社内で働きはじめてやることはまずこれですね。

「先輩、用を足して来ていいですか?」

この言葉を言うだけで1~2分は稼げる!!

※しかし、使うタイミングを考えなければならない…

1日1回。下手したら3日に1回の確率で使わなければならない…

新しい1週間

今日からまた新しい1週間が来ましたね!

f:id:MIYAMON:20190513080954p:plain

憂鬱な方

やった!また仕事が始まるぞ!

 

だいたい前者が多いと思います。

その時に乗り越えれる事として1つ2つ紹介していきます。

 

・小さな目標

「あぁ、今日はいっぱいやらないといけないことがあって辛い…」

f:id:MIYAMON:20190513081702j:plain

なんてこともありますよね…

 

そんな時は、小さな目標を1つたててみましょう!

自分は社会人成り立てなので「上司に仕事のことを1回聞く」

などして、小さな目標がクリア出来たらあとは、適当に過ごすといった感じにしています。

次の日は、昨日の目標+もう1つ小さな目標をたてると少しは緩和されますね。

 

2つ目

・1日のスケジュールの先読み

「今日は〇時~〇時まであれをする。」

時間が来たら次の仕事を何時までする。

 

といった、時間に区切りを付ける方法。

忙しい会社などはだいたいそうして見るとやることが頭の中で決まっていてスムーズな展開が出来ます。

 

しかし、上記の2つにはデメリットも存在します。

1つ目のデメリットは、「目標を達成したあと適当に過ごす」と言いましたが、適当を調節することが大事です。

周りから「あいつ今日気抜けとるな」など避難を浴びてしまう…

 

2つ目は、「スケジュールを考えすぎて頭がパンクする」

区切り区切りのスケジュールをたててるとそこに疲労を感じてしまうことも多く疲れてしまう…

 

しかし!!

 

デメリットが周りにバレなければこれは最強の武器になります!!

 

バレない程度でトイレに行ってみるのもありですよね。

トイレの1、2分で今日やる事の考えがまとまったり、帰宅後の娯楽を楽しめる!

トイレはセーブ地点と考えたら気も楽になるのでは?

 

以上のようにやってみてはいかがでしょうか?

 

次回からは現役新社会人が実践するサボり術を紹介していきたいと思います。